リストラ大詰め、減らせないTOS
バカの一つ覚え、TOS重連減らせよ!
工夫してクレバーな処をお見せするつもりでしたが、無理! でしたw
AC100V段階でのノイズフィルターは各種ありますが、TOSは特に優秀でして、TOSを減らして他の手法で代用させるのは、現状では無理!
写真の六重連はCD・PC・フォノイコ専用でして、三重連に減らして逝こうと努力しましたが・・・白旗降参w
TOS重連の音は耳に憑くので、減らすと我慢デキン!
TOS重連減らして、シリシリ・パスで代用とか無理!
つくづく思うのは、AC100Vってナンでこんなに汚ネェ~の
ノイズ汚染の実態は分かりませんが、ノイズ対策と同時侵攻でノイズが増えているとしか思えない、、、確かにTOSは優秀ですが、開発したのは5年前ですわ
しかし、他の方法(DBM・LEDで代用できた、だからTOSは御蔵入りしたと思う、この5年で汚染が悪化、、、今やTOSを減らすと我慢できないw
悪化の理由は、タブン・・・4KTV・スマホの増加とWi-Fiの進化によりAC100Vへの逆流ノイズの増加、世の中が便利に鳴るホド、我々は被害を被るw
今後、5Gとかで益々悪化すると考えられる・・・・山奥に逃げるしかない鴨・・・・
オーディオAVはノイズ弱者、、、見ての通り、こんなコトせんと、オーディオAV趣味って出来ないの???
1000VAクラスのTOSだと六重連でPC起動OK
但し、デカTOSとマルトラTOSを比べると、マルトラの方がEE(フィルター効果大)のが悩ましいw
組み終えてみたけれど・・・・
ナンか違うのよ・・・・スッキリしない
悪いワケでは無いけれど「もっと良く鳴る予定だった」 ハードル上げ杉たのか?
大リストラで大幅縮小化&性能UPを狙ってましたが・・・・アドオンだらけ、グチャグチャでも其れ鳴りに意味が有ったのかも知れん
整理スンと・・・・
AVサラウンド系は大幅に音質・画質が向上して大満足ですが、ピュアオーディオで手応えが薄く、もっと鳥肌激立ちの予定でしたが、並立ちw
「北!」ホームランのつもりが、2ベース止まり・・・
AV系は劇的向上しており、だったら、ピュアオーディオはwwwwと意気込んだら「失速」しちゃったw
その代わりと家ば、ナンですが、、、AVの破壊力はトンデモございませんw
見惚れる「綺麗さ」と「音良杉蛇ネ」
映画も音楽も全てのディスク見直したく鳴った! 新鮮さがあるのよw 新鮮さってスゲェ~大事
ピュア系の追い込みが不足してる
一体、ナニが足りないのか??? 思案中w
もしかして・・・磁気シールドかよ!
TOS同士の距離がソーシャルディスタンスしてない?
実は気に鳴ってましたw トロイダルTOSは外周にFMシート入れてますが、EIのヤツは、デカ・トランスにしては近杉だろ!
漏れた磁気(磁束)が隣のTOSに飛び付いて(飛沫)干渉、お互いに効率が下がっているかも・・・・
マスクを付けなアカンだろ! 気付くの遅杉だわ
インプレ!
「北!」
コレを待ってました!
イヤイヤ、堪りません、イライラ・ストレスがブッ飛んだワナ、書き様が無いホドEE!
リストラ終了 かな?
後日、詳しくご紹介します
四段・・・
EEアンプ/悪いアンプの見分け方
云わずと知れたHMA9500Ⅱですが、改めて見ると傑作ですわ、、、基板はガラエポだったのネ、45年前のアンプですよw
回路図が無くても基板眺めれば回路が分かる位シンプル、トランスはケースでシールド、回路基板は水平展開、アムクロン・FMアコースティックと同じ
AC回路とDC回路がキッチリ分けられ、干渉が少ない・・・良く考えるとボンネット型真空管アンプと同じw
EEアンプとは、細かい音・余韻が良く出て、情報量が多い
共通の特徴があり、電源トランスと回路基板が隔離されていたり、配線が長く鳴ってもワザワザ遠くに離して作ってあるw
悪いアンプとは、細かい音が出ない、馬力は有るけど大味・大雑把で余韻が消える
電源トランスと回路基板が近いヤツはダメだよw
トランスをケースに入れて、対応しました! その程度蛇ダメなのよ・・・気休めですわ
トランスはEE面が沢山ありますが、灰汁みたいなノイズを盛大に吐き出す、蕎麦にDC(アンプ)回路があると、毒されてしまうw
ケースの外に出してしまえばOKとも家ますが、市販品は難しい・・・・今回TOS重連噛まして、結果を出そうとしましたが・・・・
近接杉て、互いに干渉してしまい、ノイズ対策ではなく、ノイズ発生器に鳴っていましたw
最大の問題は、トランスはAC回路で、アンプはDC回路、トランスの輻射ノイズでDC回路が痺れてパフォーマンスを出せない
TOSはAC回路ですが、AC回路同士でも悪影響がでてしまう、丸トラTOSや米田TOSでも似たような現象がありますが、チョイと離せばOK
デカTOSは想とも云えず、マスクして飛末ノイズを出さない様にせんとアカンw
。