「竹」は電気のストレッチ!
The Weeknd ft. ROSALÍA - Blinding Lights [Remix] (Lyrics Video)
何時か何処か効いた曲?
新譜で大ヒット中w ブッチャケ、ユーロビート、80年代のディスコサウンド、ところが、2回聴くと耳に憑いて離れない(爆)
ストレスに満ちた時代、そして時代は繰り返すのか???
この曲「竹」パワーにピッタリw 柔らかく鳴り、力強いのでノリノリw
硬さが取れ、科やか・柔らか・力強い
脚色っぽいですが、科やか・柔らか・力強いは、好きな人には堪らないハズw
各「竹」材は、一様に効くので安心して遊べますw
全て同じベクトルで量を噛ますと、トルクが増えた様な効き方で、お決まりコースかなw
今迄の麻・山葵・銀イオンフィルターと似ていますが、効果はイチバンかもw
ちなみに、竹皮に除電効果はありませんw
DAISOはオーディオAVアクセサリーの宝庫
今や、DAISO無しではオーディオAV趣味はできない(爆) 全ての商品がオーディオAVアクセサリーに見えるw
買って終わりではなく、如何使うか考えるのが超楽しみ(爆)
新イオンフィルターに竹酢液入れてみましたw
ダイソーマグネットでSSマグネチャージは効きます
コイツ、アホか? だよなw
ナンですが・・・「竹」が増えると、理解不能な世界が出現!
特に凄いのが、ワケワカメなエネルギー感で、「パワーアンプ換えたっけ?」 怒涛のエネルギーが溢れ出す
音は柔らか、余韻が部屋に充満してリスナーに襲い掛かる
読んで理解できる方は居ないと思いますが、ホントです!
ダイソーで売ってる「竹」でOK、騙されたと思ってお試しアレ! 「竹」パワーに愕然とするハズw
過去に、ニャー・山葵・銀イオンフィルター・麻(大麻)・墨等々、電線に巻いたり添わせたり色々ありましたw
「竹」もその一つであり、電気(電気質)に対して大きな影響力がありますw
影響力を考えると「竹」単独ではなく、組合せがポイントかもしれません
電気理解が進めば「そんなのアタリマエだろ!」なんて岩れる日が来るかも(爆)
最強CD除電
。