感染症の歴史
日本人は感染症に強い・・・・
緊急事態宣言の中、楽観論で気が引けますが歴史を見ると、相対的に日本人は感染症に強い、ブッチャケ、歴史の教科書に出て来ないデショw
日本の歴史に於いて、最も死者が出た事例は先の大戦(凡そ500万人)ですわ、だから絶対に戦争はアカンのよ
ワクチンが無い日本
そして、先日明らかに鳴ったのは、日本にはワクチンが無い! って噺
「来月後半には・・・・」菅の噺はタブン嘘デショw ワクチン接種は感染対策の要と云いながら「ワクチンを買う約束がある」と言い逃れをして北w
海外の悲惨な状態(外国人は感染症に弱い)を見ると、ワクチンの取り合いだろ、ブッチャケ、日本人の面倒まで見る余裕は無いデショw
変異ウイルスの出現で、感染力UPデショw このまま逝くと相当数の感染者が出るのは必至、、、つまり現時点で希望的観測はゼロ(厳しいワナ)
オリンピックも再延期の可能性大、、、人類希望の星ですから中止は無いと思いますが・・・・嗚呼、後手後手のツケはデカい
ツウわけで、自作ピンケーブル勝負試聴会はワクチン接種次第とします
感染リスクが高い状態では楽しめません、今年前半で大きく状況は変わると思いますw
こんな時だからこそ「気」が大事!
必ず乗り越えられる! 悲観してはダメ! 「竹」でも巻いて笑って逝きましょう!
スピーカーケーブルに最適?
中小音量で抜群のパフォーマンス!
前々から気に鳴っていましたw LANケーブルをスピーカーケーブルで使ったら如何鳴るか?
LANケーブルは電線と云うより信号線、スピーカーに使えるかも・・・・リファレンスは2.6Fケーブルですから対極(正反対)ですわ
テストしたら「バァ~~ン!」 自信を持ってお薦めできますw
繊細感・細かい音が良く出てGOOD! ケーブルでお悩みなら試す価値ありますよ
格安で切り売りしますので是非!
4Pツイストですから、ピンケーブルでもオモロイw 遊べますw
プロジェクターに「竹」パワー
「竹」パワーでプロジェクター画質が如何変わるか?
プロジェクターを走らせながら、色々様子見するに、落ち着くまで2時間以上掛かった「ナン蛇コレ!!!」
今更ですが、コントラスト・ブライト・ガンマ・カラーを再調整する羽目に・・・・「不思議だw」
一言で書くと、プロジェクターの調整代が真ん中に近く鳴った、つまり、元々の状態が最善で、弄る必要が無い、弄りを元に戻した漢字w
最も驚いたのが「リップシンク」
映像処理には時間が掛かるため、オーディオ処理を遅延させる「リップシンク」が必要ですが、、、
130ms(0.13秒)遅らせて丁度だったのが、0ms(同時)でOK アリエナイだろ!
原因は映像処理が速くなったの? アリエナイだろ!
9000のオーディオ出力は全てPCMに統一で特に速い、映像処理がトロいので遅延が絶対必要なハズですが・・・不思議だw
9000が速く鳴ったのか、プロジェクターが速くなったのか、分かりませんがw
「リップシンク」を調整していて思ったのは、同時に「動き」も良く鳴っているみたい・・・・
「竹」パワーはデジタル処理スピードにも影響するんか? アリエナイだろ!
如何考えても変だよw RX-V6Aを使い始めて2カ月以上、遅延問題は漢字ませんでしたw
落ち着いて整理し、また書きますw 「竹」パワーは音質・画質両方に効くワナw
。