ビンテージ=酸化、だったら焼いてしまえ!
そんな仮説を元に、シコシコ焼いてくれましたw
ピアノ線・チタン・ステンレス・銀、もちろん銅も、、、彼の素直さ・粘り強さは半端無いw 普通遣らんワナw
全機器電源ラインへ焼きステンレス入れました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼きステンレス、チタンとマグネ棒を添えて。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今までの焼鈍しシリーズでもブッ飛び異次元でしたが、ステンレスも入れなきゃダメですw
変化は少し時間がかかるみたいです。
音も絵も超自然、、各焼鈍し線でその都度驚愕し、もう無理デショと思ってましたが、、、、さらに上が有った、、、(汗)
結局7種類カマしてありますw
チタンのハンダ漬け出来ないのが悩ましい、、
だって!
ノイズに決着が着いて来ると、いよいよ本流・本番の戦いが始まる、、、ノイズがある家は、ノイズが気に鳴って(支配されて)公平なジャッジ(判定)ができないw
ブッチャケ、どの時点でノイズレスかは微妙ですが、、、目安は殆ど気に鳴らない・・・かなw
ブッチャケ、ノイズ対策を始めると、ノイズ認識が進むので、スゲェ~気に鳴るのよw 対策すればスルほどノイズが炙り出される、私も相当苦労しましたw
つまり、、、こんなモンだろ! 諦めていたのがノイズだとワガルと、、、耳がダンボに腫れ上がり、、、苦しめられるw 目も同じw
頑張りましょう! 必ず突破出来ますw
次のステップ、、、自作屋としては、回路・パーツが先ずは気に鳴りますが、、、違うよ!
自作ケーブル系ですわ
今迄もサンざっぱらケーブルは話題に鳴りましたが、、、全く別の噺ですわ
焼鈍し&ハンダ漬け
電気が通り難いヤツがEE!
ハンダの導電率って低いの知ってましたか? ハンダ合金はもっと低い、電気的に見ると、ハンダ漬けは「塩対応」なのよw 笑えるデショw
だからハンダ漬け出来る塩導体(ニクロム・ステンレス・真鍮・チタン・カーボン)がポイントに鳴るw
ケーブルの歴史は、高導電率の追求でしたw つまり、真逆を突っ走って北、、、だから、誰も遣ってませんw 見向きされなかったw
そして、変り方が半端無いって! 「バァ~~ン!」なんて軽いモンよ、、、システム全部トッカエた様に変る、ホントだよ!
変化レベルは、1が100に変った位デカい、、、ROMダケでは到底理解できないレベルw ちなみにオペアンプ交換は、1が3~5かなw
そして、自作しなければ(売って無いから)体験できない・・・・笑えるデショw
キーワードは「超自然」 こんなボキャ聴いたコトないデショw だから驚愕スンのよw そして誰でもワガルw
言い換えると、音質・画質が如何に不自然だと云う裏返しですわw
長野青年部はド嵌りして抜けれない模様(爆)
ブッチャケ、こんなモン知ったら、機器の買い替えなんぞ馬鹿らしく鳴るw
だって、機器の買い替えで「超自然」なんてアリエナイw
TOSデラックス update
磁気シールド強化&除電
TOSベーシック 自作用
¥16500-(税込) 送料¥2000-
IPMは理想とは家、TOSは必須だと考えていますw 何故なら、インバーターのAC100Vは完璧ではない上、逆流干渉は厳然と発生していますw
理想はオーディオAV機器夫々に専用インバーターですが・・・現実的では無い、TOSを使ったアイソレーション対策は必要ですw
言い換えると、TOSは無駄に鳴らないw
TOSはTPOに応じてアレンジが可能、言い換えると、、、悩ましいし、TOSは裏切らないw
オンラインショップでの通常販売はしません、上級コース設定として、必ずご相談が前提の販売と致しますw