オフグリッドとは
www.torus-i.co.jp
地球温暖化阻止やエコに興味が無いワケではありませんが・・・・・
音質・画質をガチ追求スルなら、オフグリッドに進むしかない!
本来ならば、生活家電を全てオフグリッドが本筋だと思いますが、、、現状ではムズイw
オーディオAVについて家ば、壁コンセントAC100Vはノイズ問題が多杉で、各種フィルターを駆使したとして、太陽光充電IPMには敵わないw
郊外の住宅地なら百歩譲って、見て見ぬふりできますが、大都市圏では雲泥の差に鳴ってしまう・・・・
ブッチャケ、太陽光充電IPMの費用が50万円掛かったして、オーディオAV機器のグレードUPに50万円掛けのと比較したら、天と地、憑きとスッポンの違いですわw
知らぬが仏とは家、知ったら地獄!
其れまで掛けて北、コスト・手間・気持ちが、一瞬で水泡、、、そんな違いだと思ってください
ブログの通りですが、、、
太陽光充電IPMで終わりではな勝った、新たな静電気ノイズが炙り出され・・・・
新開発の アルミ箔系 に依って、グレード爆上!
四段・・・
ブログで紹介したら、、、即売切れで、再発売される思ってましたが・・・・
今後、Amazonでの販売はありません!
ブッチャケ、このインバーター聴いたら・見たら、、、他は全て不可! ですわ、、、偶然&奇跡の出会いでしたが、、、、突然のお分かれ・・・・IPMは今後如何スンべ!
現在、メーカーと直接交渉中です、、、時期も円安で悪い、とは家・・・・書けるのはココまでw
IPMはこのインバーター無しでは成立しないかも・・・
販売継続の方向を探っていますw 各種カスタムも可能みたい、IPM専用モデルなんて出来たら最高w
それにしても、国内でマトモなインバーターが無いって如何云うコトよ、、、もの凄い勢いでJAPANが衰退している
このママ逝くと、10年後は老衰国家に鳴るよw